« 中庸であること | トップページ | 11月29日 ハピ会 ご案内!私の本質を活かす »

君子 有終

社会運勢学

今日は気学の廻座について学んだ。

師より来年の本にいただいた言葉は

君子 有終


きちんと理解できてないので

調べてみた。

地山 謙の言葉であった。

君子は謙遜が必要である。

謙とは、自分に何かいいところがありながら

それを自負しない意味。

自らは内に止まり、外に柔順、

低くする。

低い所にものごとは集まります。

謙虚であれば、最後には

労が報いられ、達成するであろう。

できる人は達成する。

できる人とは、奢らない人。

謙虚を達成している人。


そういう人は

最後には達成をする。


日々、精進です。


« 中庸であること | トップページ | 11月29日 ハピ会 ご案内!私の本質を活かす »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 君子 有終:

« 中庸であること | トップページ | 11月29日 ハピ会 ご案内!私の本質を活かす »

コンサルテーション承ります

  • 今日のボトル
    HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ
  • ・オーラソーマ カラーセラピー 70分 6300円 90分 8100円 ・ヌメロロジー(数秘学)または九星気学 30分 3000円  開催日:土日(予約制) 平日もご相談あり ✉yoko.660214@nifty.com

石井ゆかりさんの星読み

2016年1月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31