君子 有終
社会運勢学
今日は気学の廻座について学んだ。
師より来年の本にいただいた言葉は
君子 有終
きちんと理解できてないので
調べてみた。
地山 謙の言葉であった。
君子は謙遜が必要である。
謙とは、自分に何かいいところがありながら
それを自負しない意味。
自らは内に止まり、外に柔順、
低くする。
低い所にものごとは集まります。
謙虚であれば、最後には
労が報いられ、達成するであろう。
できる人は達成する。
できる人とは、奢らない人。
謙虚を達成している人。
そういう人は
最後には達成をする。
日々、精進です。
« 中庸であること | トップページ | 11月29日 ハピ会 ご案内!私の本質を活かす »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント