中庸であること
10月後半、
ステキと思う方の、ブログを、読んでいて
中庸が何度か目に付いた。
両親が私に向けて
願いをこめてつけた名前にある
「庸」
小学生の、私に
この意味を聞かれた両親は
普通の子に育って欲しいと説明した。
その時の私は
なんだかがっかりした。
中庸というあり方を
小学生に説明するのは
なかなかハードル高かったなあと。
バランスをとる。
瞬間瞬間で
適切なバランスをとる。
それって、
自分の中心にいて
かつ
周りをそのまま受け入れる。
ジャッジしない。
そんなあり方なのかと。
ありのまま居て
ありのままをを受け止める。
それこそ、オアシスだ。
もう少し、中庸について考えてみよー。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント